話題になっているのは知ってたけど、
信用してもいいのか迷っている
東京教育出版・松平勝男さんの「試験に受かるユダヤ式記憶術」。
ユダヤ教のカバラ思想を発祥とする図式を使うことで
大量の知識を体系的に覚えることができるって言っているね。
うーん、なんだかなぁ。
実際にどんなことするのかな?体験談ってあるの?
ユダヤ式記憶術は、知識を関連づけし、理屈があり、
理解しながら記憶していく方法だから、
一度覚えたことは長期間忘れないんだって。
迷っていても始まらないよね~
思い切って試してみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
なんとなく、佳子さま着用 イヤリングに注文殺到とか気になっているの…。
じゃあ、またそのうち・・・。